※変更の場合もありますので、詳細は必ず主催団体へご確認願います。
令和4年3月19日現在
令和4年度 一般社団法人岩手県芸術文化協会 事業開催予定
日 時 | 内 容 | 会 場 | 主催団体 |
---|---|---|---|
5/17(火) | 令和4年度一般社団法人岩手県芸術文化協会 総会・表彰式 |
ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング | 岩手県芸術文化協会 |
10/1(土) | 第75回岩手芸術祭総合フェスティバル | 岩手県民会館 | 主催:岩手県 運営:岩手県芸術文化協会 |
10/1(土)~ 10/2(日) |
第6回芸術体験イベント | 岩手県民会館 | 主催:岩手県 運営:岩手県芸術文化協会 |
令和3年度 一般社団法人岩手県芸術文化協会 事業開催予定
日 時 | 内 容 | 会 場 | 主催団体 |
---|---|---|---|
5/14(金) | 令和3年度一般社団法人岩手県芸術文化協会 総会・表彰式 |
ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング | 岩手県芸術文化協会 |
10/2(土) | 第74回岩手芸術祭総合フェスティバル | 岩手県民会館 | 主催:岩手県 運営:岩手県芸術文化協会 |
10/2(土)~ 10/3(日) |
第5回芸術体験イベント | 岩手県民会館 盛岡市肴町商店街アーケード |
主催:岩手県 運営:岩手県芸術文化協会 |
令和4年 1/23(日) |
第74回岩手芸術祭総合フェスティバルinカシオペア | 二戸市民文化会館 | 主催:岩手県 運営:岩手県芸術文化協会 |
令和3年度 岩手県内芸術文化事業(イベント)開催予定
日 時 | 内 容 | 会 場 | 主催団体 |
---|---|---|---|
6/18(金) | いわて芸術家派遣事業(岩手三曲協会) | 九戸村立九戸中学校 | 岩手県芸術文化協会 |
7/20(火) | いわて芸術家派遣事業 (ギターアンサンブル ざ・はなみち) |
久慈市立夏井中学校 | 岩手県芸術文化協会 |
8/7(土) | 七夕川柳句会(後援) | サンパレスホテル(奥州市) | 川柳人社 (0197-47-1071佐藤岳俊) |
8/7(土)~8(日) | 第59回岩手県吹奏楽コンクール | 岩手県民会館 | 岩手県吹奏楽連盟 (090-7563-8585) |
8/28(土)~29(日) | 第73回全日本合唱コンクール岩手県大会 | 岩手県民会館 | 岩手県合唱連盟 (019-623-4491) 朝日新聞社 |
9月 | 第16回奥州市民芸術文化祭 前沢芸術祭 (前沢文化祭)奥州前沢小劇場 |
前沢ふれあいセンター | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
9月~3月 | 第72回一関文化祭 | 一関文化センターほか | 一関文化協会 (0191-21-2121) |
9/2(木) | いわて芸術家派遣事業(岩手三曲協会) | 二戸市立二戸西小学校 | 岩手県芸術文化協会 |
9/5(日) | フラメンココンサート | 花巻市文化会館 | 花巻市民芸術祭実行委員会 (0198-23-0766) |
9/8(木) | いわて芸術家派遣事業(岩手三曲協会) | 盛岡市立山王小学校 | 岩手県芸術文化協会 |
9/11(土) | 第34回全日本マーチングコンテスト岩手県大会 | 奥州市総合体育館 | 岩手県吹奏楽連盟 (090-7563-8585) |
9/11(土) | 第40回全日本小学生バンドフェスティバル岩手県大会 | 奥州市総合体育館 | 岩手県吹奏楽連盟 (090-7563-8585) |
9/12(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 開幕まつり | 前沢ふれあいセンター | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
9/12(日) | 工芸セミナー | エスポワールいわて | 岩手工芸美術協会 (0198-23-2580) |
9/12(日) | 第56回矢巾町芸術祭(舞踊部門) | 矢巾町文化会館 | 矢巾町芸術文化協会 (019-611-2852) |
9/14(火) | 鶴彬・井上剣花坊祭(後援) | 光照寺(盛岡市) | 川柳人社 (0197-47-1071佐藤岳俊) |
9/17(火)~19(日) | 第11回まちえーる・えっこの会合同作品展 | 陸前高田市コミュニティーホール | 絵画サークル「まちえーる」 (090-2024-1224 戸羽) |
9/18(土) | もりおかジュニアオーケストラ第9回定期演奏会 | 盛岡市民文化ホール | もりおかジュニアオーケストラ (019-662-5628) |
9/18(土)~20(月・祝) | 第44回花巻写真協会写真展 | 花巻市文化会館 | 花巻市民芸術祭実行委員会 (0198-23-0766) |
9/19(日) | ふるさと創造館まつり | ふるさと創造館 | 九戸村文化協会 (0195-42-2111) |
9/19(日) | 第7回現代川柳の集い(共催) | 日本現代詩歌文学館 | 日本現代詩歌文学館 (0197-65-1728) |
9/23(木)~26(日) | 第56回矢巾町芸術祭(展示部門) | 矢巾町公民館 | 矢巾町芸術文化協会 (019-611-2852) |
9/24(金) | 第16回花巻市民芸術祭開幕祭 | 大迫交流活性化センター | 花巻市民芸術祭実行委員会 (0198-23-0766) |
9/24(金) | いわて芸術家派遣事業(岩手県能楽連合会) | 遠野市立遠野東中学校 | 岩手県芸術文化協会 |
9/24(金)~26(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 くくり雛展 | めんこい美術館 | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
9/24(金)~10/8(金) | 第16回奥州市民芸術文化祭 絵画展 | めんこい美術館 | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
9/25(土) | 第16回奥州市民芸術文化祭 俳句大会 | 奥州市文化会館 | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
9/25(土) | 第16回奥州市民芸術文化祭 水沢俳句大会 | 奥州市文化会館 | 奥州市(0197-25-5803) |
9/25(土) | 舞台部門大迫会場 | 大迫交流活性化センター | 大迫町芸術文化協会 (大迫総合支所0198-41-3124) |
9/25(土) | 第16回奥州市民芸術文化祭 三曲長唄演奏会 | 奥州市文化会館 | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
9/25(土)~26(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 華道展・書道展 | 奥州市文化会館 | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
9/26(日) | 日本舞踊公演 | 花巻市文化会館 | 花巻市民芸術祭実行委員会 (0198-23-0766) |
10/2(土) | 第74回岩手芸術祭総合フェスティバル | 岩手県民会館 | 主催:岩手県 運営:岩手県芸術文化協会 |
10/2(土)~3(日) | 第5回芸術体験イベント | 岩手県民会館 盛岡市肴町商店街アーケード |
主催:岩手県 運営:岩手県芸術文化協会 |
10/2(土)~3(日) | 花巻市民芸術祭展示部門(東和会場) | 東和体育館 | 東和町芸術文化協会 (東和総合支所0198-41-6514) |
10/2(土)~5(火) | 第74回岩手芸術祭美術展(日本画・版画・水墨画) | 岩手県民会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 (019-654-2235) |
10/3(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 謡曲 仕舞 | 奥州市文化会館 | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
10/5(火)~14(木) | 第16回奥州市民芸術文化祭 川柳色紙短冊展 | 奥州市まちなか交流館 | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
10/8(金)~10(日) | 第62回彩光会展 | 陸前高田市市コミュニティーホール | 彩光会 (090-3363-2567 久納) |
10/8(金)~11(月) | 第74回岩手芸術祭 華道展 | 岩手県民会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 岩手華道協会(019-663-1002) |
10/9(土) | 第74回岩手芸術祭「文芸祭」短歌大会 | 盛岡勤労福祉会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 岩手県歌人クラブ (090-6251-4283 赤澤) |
10/9(土)~10(日) | 第53回美雲社書展 | マリオス(盛岡市) | 書道研究美雲社 (090-7322-5340 菅原) |
10/10(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 江刺芸術祭 文士劇バンド演奏会 |
江刺体育文化会館 | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
10/10(日) | 第74回岩手芸術祭 ソロと室内楽の調べ | 岩手県民会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 岩手県弦楽研究会 (019-651-4631 菊池) |
10/10(日) | 第74回岩手芸術祭「文芸祭」(文芸評論) | 岩手県民会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 (090-2932-2628 牛崎) |
10/10(日) | 第74回岩手芸術祭 第27回岩手県吟詠剣詩舞道祭 |
岩手県民会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 岩手県吟剣詩舞道総連盟 (019-654-6967) |
10/12(火)~11/28(日) | 第55回陸前高田市民芸術祭 | 陸前高田市民文化会館 陸前高田市コミュニティーホール |
陸前高田市民芸術祭実行委員会 (0192-54-5540 芸文協) |
10/13(水) | 第18回みちのく「二夜庵」俳句大会 | 一関文化センター | 一関文化祭実行委員会 (0191-34-5464) |
10/14(木)~17(日) | 第74回岩手芸術祭美術展 (写真・デザイン・現代美術) |
岩手県民会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 (019-654-2235) |
10/16(土) | 音楽演奏会「小さな森のコンサート」 | 大迫交流活性化センター | 大迫町芸術文化協会 (大迫総合支所0198-41-3124) |
10/16(土)~ | 第69回みやこ市民文化祭 | 宮古市民文化会館 | 宮古市芸術文化協会ほか (0193-62-0706) |
10/16(土) | 第74回岩手芸術祭「文芸祭」川柳遠野大会 | あえりあ遠野 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 岩手県川柳連盟遠野川柳会 (0193-62-1137事務局 伊藤) |
10/17(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 合唱の祭典 (第29回胆沢合唱祭・音楽の花束) |
奥州市文化会館 | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
10/17(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 短歌大会 | メイプル地階 奥州市民活動支援センター |
奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
10/17(日) | 第74回岩手芸術祭 三曲演奏会 | 岩手県民会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 岩手三曲協会 (090-7060-9577高橋) |
10/17(日) | 第74回岩手芸術祭「文芸祭」(小説) | 岩手県民会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 (019-654-2235) |
10/17(日) | 花巻市民合唱祭 | 花巻市文化会館 | 花巻市民芸術祭実行委員会 (0198-23-0766) |
10/17(日) | 第56回矢巾町芸術祭(邦楽・ダンス部門) | 矢巾町文化会館 | 矢巾町芸術文化協会 (019-611-2852) |
10/21(木)~24(日) | 第74回岩手芸術祭美術展(洋画・彫刻) | 岩手県民会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 (019-654-2235) |
10/23(土) | いわて芸術家派遣事業 (いわてフィルハーモニー・オーケストラ) |
花巻市立大迫中学校 | 岩手県芸術文化協会 |
10/23(土)~24(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 前沢芸術祭 (前沢文化祭)展示部門 |
前沢地区センター | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
10/23(土)~24(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 前沢芸術祭 (前沢文化祭)茶会 |
前沢地区センター | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
10/23(土)~24(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 胆沢芸術祭 (いさわ秋まつり)いさわ芸術文化祭 |
胆沢文化創造センター | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
10/24(日) | 第74回岩手芸術祭 ピアノ演奏会 | 岩手県民会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 岩手県ピアノ音楽協会 (019-661-2927成瀬) |
10/24(日) | 第74回岩手芸術祭 洋舞公演 | 岩手県民会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 (019-654-2235) 岩手県洋舞協会 |
10/24(日) | 第74回岩手芸術祭「文芸祭」(児童文学) | 矢巾町活動交流センター | 第74回岩手芸術祭実行委員会 岩手児童文学の会 (019-661-6672千葉) |
10/24(日) | 第74回岩手芸術祭「文芸祭」(詩) | 北上市生涯学習センター | 第74回岩手芸術祭実行委員会 岩手県詩人クラブ (0192-55-2628松﨑) |
10/24(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 胆沢芸術祭 (いさわ秋まつり)胆沢芸能発表会 |
胆沢文化創造センター | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
10/24(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 前沢芸術祭 (前沢文化祭)舞台部門 |
前沢ふれあいセンター | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
10/24(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 江刺芸術祭 開幕フェスティバル |
江刺体育文化会館 | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
10/24(日) | 第42回軽米町民文化祭(ステージ部門) | 軽米町農村環境改善センター | 軽米町文化協会 (0195-46-4744) |
10/24(日) | 謡と仕舞の鑑賞 | 花巻市文化会館 | 花巻市民芸術祭実行委員会 (0198-23-0766) |
10/24(日) | 令和3年度山田町民芸術祭 民謡と踊りの集い | 山田町中央公民館 | 山田町芸術文化協会 山田町教育委員会 山田町中央公民館 (0193-82-3111) |
10/28(木)又は29(金) | 第16回奥州市民芸術文化祭 江刺芸術祭 はつらつ演芸発表会 |
江刺総合コミュニティセンター | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
10/28(木)~31(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 江刺芸術祭 展示部門(植物画・生花・短歌・俳句・絵画・写真・古文書・ユネスコ・書道・婦人活動・リフォーム) |
江刺生涯学習センター | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
10/28(木)~31(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 江刺芸術祭 展示部門(いきいき活動展・老人活動展) |
江刺総合コミュニティセンター | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622 |
10/28(木)~31(日) | 第74回岩手芸術祭美術展(工芸・書道) | 岩手県民会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 (019-654-2235) |
10/29(金)~31(日) | 第35回九戸村産業芸術文化まつり(展示部門) | 九戸村公民館ほか | 九戸村 |
10/29(金)~31(日) | 第49回住田町文化産業まつり | 住田町農林会館ほか | 住田町 0192-46-3863 (住田町教育委員会) |
10/29(金)~31(日) | 第42回軽米町民文化祭(展示部門) | 軽米中央公民館 | 軽米町文化協会 (0195-46-4744) |
10/29(金)~11/3(水) | 2021芸術祭たきざわ | 滝沢市ビッグルーフ | 劇団ゆう(090-9749-3206) |
10/30(土)~10/31(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 衣川芸術祭 (第38回衣川芸術文化祭)展示部門 |
衣川保健福祉センター | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
10/30(土)~31(日) | 令和3年度山田町民芸術祭アートフェスティバル | 山田町中央公民館 山田町中央コミュニティーセンター |
山田町芸術文化協会 山田町教育委員会 山田町中央公民館 (0193-82-3111) |
10/30(土)~11/1(月) | 花巻市民芸術祭展示部門 | 花巻市民体育館 | 花巻市民芸術祭実行委員会 (0198-23-0766) |
10/31(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 衣川芸術祭 (第38回衣川芸術文化祭)茶会 |
衣川保健福祉センター | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
10/31(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 前沢芸術祭 (前沢文化祭)第45回前沢音楽祭 |
前沢ふれあいセンター | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
10/31(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 江刺芸術祭 音楽発表会 |
江刺体育文化会館 | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
10/31(日) | 第74回岩手芸術祭「文芸祭」(随筆) | 岩手県民会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 (019-654-2235) |
10/31(日) | 花巻三曲演奏会 | 花巻市文化会館 | 花巻市民芸術祭実行委員会 (0198-23-0766) |
10/31(日)~11/3(水・祝) | 花巻市民芸術祭展示部門(大迫会場) | 大迫交流活性化センター | 大迫町芸術文化協会 (大迫総合支所0198-41-3124) |
11月 | 気仙芸術祭第35回文芸祭 | 住田町役場ほか | 気仙地区芸術文化協会連絡協議会 0192-46-3863 (住田町教育委員会) |
11月 | 気仙芸術祭第34回美術展 | 大船渡市三陸公民館 | 気仙地区芸術文化協会連絡協議会 0192-44-2510 (大船渡市芸術文化協会) |
11月 | いわて芸術家派遣事業(岩手三曲協会) | 大船渡市立吉浜小学校 | 岩手県芸術文化協会 (019-626-1202) |
11月上旬 | 第49回大槌町民文化祭 | 大槌町中央公民館 大槌町城山公園体育館 |
大槌町芸術文化協会 大槌町教育委員会 (0193-42-2300) |
11月中旬 | モデル撮影会 | 岩手公園 | 岩手県写真連盟 (019-623-8281) |
11/2(火) | いわて芸術家派遣事業(鈴木牧子ジャズカルテット) | 北上市立立花小学校 | 岩手県芸術文化協会 (019-626-1202) |
11/2(火)~4(木) | 雫石町総合芸術祭 | 雫石町中央公民館 | 芸術祭実行委員会 (019-692-4181) |
11/3 (水・祝) |
第16回奥州市民芸術文化祭 江刺芸術祭 民謡民舞三味線発表会 |
江刺体育文化会館 | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
11/3 (水・祝) |
第38回岩手県ピアノ演奏検定試験課題曲講習会 | 盛岡市(会場未定) | 岩手県ピアノ音楽協会 (019-661-2927) |
11/3 (水・祝) |
町民文化祭 | 洋野町文化会館 | 洋野町教育委員会 (0194-65-5411) |
11/3 (水・祝) |
第35回九戸村産業芸術文化まつり(発表部門) | 九戸村公民館 | 九戸村 |
11/3 (水・祝) |
市民茶会(大迫会場) | 大迫交流活性化センター | 大迫町芸術文化協会 (大迫総合支所0198-41-3124) |
11/3 (水・祝) |
市民茶会(東和会場) | 東和温泉茶室「随草庵」 | 東和町芸術文化協会 (東和総合支所0198-41-6514) |
11/3 (水・祝) |
第50回芸能発表会 | 東和総合福祉センター | 東和町芸術文化協会 (東和総合支所0198-41-6514) |
11/3(水・祝)~6(土) | 2021芸術祭たきざわ | 滝沢市ビッグルーフ | 滝沢市芸術文化協会 (090-1069-8904) |
11/5(金)~7(日) | 久慈市民芸術文化祭 | 久慈市文化会館 | 久慈市芸術文化協会 (0194-52-2100) |
11/6(土) | 第74回岩手芸術祭 声楽部門演奏会 | 岩手県民会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 岩手声楽研究会 (019-647-1850) |
11/6(土) | 第2回矢巾町音楽祭(吹奏楽・合奏部門) | 矢巾町文化会館 | 矢巾町音楽祭実行委員会 矢巾町芸術文化協会 (019-611-2852) |
11/6(土)~12/5(日) | 第35回金ケ崎町芸術文化祭 | 金ケ崎町中央生涯教育センター | 金ケ崎町芸術文化協会 (090-7321-6089) |
11/7(日) | 第74回岩手芸術祭 謡と仕舞の会 | 岩手県民会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 岩手県能楽連合会 (090-7331-0994佐藤) |
11/7(日) | 第74回岩手芸術祭 岩手民謡まつり | 岩手県民会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 岩手県民謡協会 (090-8423-2255山上) |
11/7(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 川柳大会 | 後藤伯記念公民館 | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
11/7(日) | 第2回矢巾町音楽祭(ピアノ・声楽部門) | 矢巾町文化会館 | 矢巾町音楽祭実行委員会 矢巾町芸術文化協会 (019-611-2852) |
11/7(日) | たのはた芸能フェスティバル | アズビィホール | 田野畑村芸術文化協会 (0194-34-2226) |
11/10(水) | いわて芸術家派遣事業(岩手県弦楽研究会) | 釜石市立小佐野小学校 | 岩手県芸術文化協会 (019-626-1202) |
11/10(水) | いわて芸術家派遣事業(岩手県弦楽研究会) | 遠野市立達曽部小学校 | 岩手県芸術文化協会 (019-626-1202) |
11/12(金) | 第15回文芸大会 | 石鳥谷生涯学習会館 | 花巻市民芸術祭実行委員会 (0198-23-0766) |
11/12(金)~14(日) | 第51回釜石市民芸術文化祭 | 釜石市民ホール | 共催:釜石市 釜石市芸術文化協会 |
11/13(土) | 第51回釜石市民芸術文化祭動画配信 (ステージ・展示) |
釜石市民ホール (予定) |
釜石市芸術文化協会 |
11/13(土) | 第38回岩手県ピアノ演奏検定試験課題曲講習会 | 北上市(会場未定) | 岩手県ピアノ音楽協会 (019-661-2927) |
11/14(日) | 第38回岩手県ピアノ演奏検定試験課題曲講習会 | 宮古市(会場未定) | 岩手県ピアノ音楽協会 (019-661-2927) |
11/14(日) | 第74回岩手芸術祭 劇研麦の会公演 | 宮古市民文化会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 岩手県演劇協会 (03-9635-1825 田代) |
11/14(日) | 第74回岩手芸術祭 岩手県管弦楽連盟 管弦楽フェスティバル2021 |
田園ホール | 第74回岩手芸術祭実行委員会 岩手県管弦楽連盟 (019-662-5628) |
11/14(日) | 令和3年度山田町民芸術祭 音楽の集い~第1章~ | 山田町中央公民館 | 山田町芸術文化協会 山田町教育委員会 山田町中央公民館 (0193-82-3111) |
11/16(火) | いわて芸術家派遣事業(邦楽アンサンブル 和おん) | 釜石市立大平中学校 | 岩手県芸術文化協会 (019-626-1202) |
11/17(水)~21(日) | 第52回岩手工芸美術展 | エスポワールいわて | 岩手工芸美術協会 (0198-23-2580) |
11/20(土) | 第74回岩手芸術祭 第45回ギター音楽の夕べ | 岩手県民会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 岩手県ギター協会 (019-623-5898) |
11/21(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 衣川芸術祭 (第38回衣川芸術文化祭)舞台部門 |
未定 | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
11/21(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 第51回劇団我夢公演 | 奥州市文化会館 | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
11/21(日) | 令和3年度山田町民芸術祭 音楽の集い~第2章~ |
山田町中央公民館 | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
11/23 (火・祝) |
第74回岩手芸術祭 新舞踊発表会 | 陸前高田市民文化会館 「奇跡の一本松ホール」 |
第74回岩手芸術祭実行委員会 岩手県新舞踊協会 (0198-23-6192 鈴木) |
11/23 (火・祝) |
倉沢人形歌舞伎公演 | 倉沢人形歌舞伎伝承館 | 東和町芸術文化協会 (東和総合支所0198-41-6514) |
11/25(木) | いわて芸術家派遣事業 (いわてフィルハーモニー・オーケストラ) |
滝沢市立滝沢第二小学校 | 岩手県芸術文化協会 (019-626-1202) |
11/27(水) | 第67回みやこ市民文化祭展示部門表彰式 | 宮古市民文化会館 | 宮古市芸術文化協会ほか (0193-62-0706) |
11/28(日) | 第74回岩手芸術祭 吹奏楽演奏会 | 盛岡市民文化ホール | 第74回岩手芸術祭実行委員会 岩手県吹奏楽連盟 (090-8789-3569 安倍) |
11/28(日) | 第16回奥州市民芸術文化祭 郷土芸能の祭典 | 奥州市文化会館 | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
12月 | 宮古吹奏楽団定期演奏会(後援事業) | 宮古市民文化会館 | 宮古吹奏楽団 (080-5433-7252) |
12/1(水)~ 1年間 | 釜石市芸術文化協会ミニ美術館(常設開催) | イオンタウン釜石2階会場(予定) | 釜石市芸術文化協会 |
12/2(木)~7(火) | 岩手デザイナー協会57年展 「私たちのニュー・ノーマル」 |
岩手教育会館 | 岩手デザイナー協会 (019-647-3380) |
12/4(土) | 第74回岩手芸術祭 映像フェスティバル | 盛岡町屋物語館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 いわてアートサポートセンター (019-656-8145 菊池) |
12/4(土) | 第74回岩手芸術祭 新舞踊公演 | 一戸町コミュニティセンター | 第74回岩手芸術祭実行委員会 一戸町コミュニティセンター (0195-31-1400) |
12/4(土) | 日本フィル×奥州ジュニア共演プログラム | 胆沢文化創造センター | 奥州ジュニアオーケストラスクール(019-662-5628) |
12/5(日) | 芸協チャリティショー | 藤沢文化センター縄文ホール | 藤沢町芸術文化協会 (0191-63-3415 鈴木) |
12/10(金) | 第16回奥州市民芸術文化祭 閉幕式 (第1部式典 第2部会員交流会) |
ホテルニュー江刺 | 奥州市 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
12/12(日) | 第74回岩手芸術祭 合唱祭 | さくらホール (北上市) |
第74回岩手芸術祭実行委員会 岩手県合唱連盟 (019-623-4491) |
12/20(月) | 盛岡懇談会(表彰式・講演会) | アートホテル盛岡 | 盛岡芸術協会(019-623-9482) |
12/26(日) | 第74回岩手芸術祭 二戸演劇協会 The雲人公演 |
二戸市文化会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 (090-6049-5525 平) |
令和4年1月 | 新春書初め大会 | 洋野町文化会館 | 洋野町芸術文化協会 (0194-65-3943) |
1/9(日) | 工芸研修会 | エスポワールいわて | 岩手工芸美術協会 (0198-23-2580) |
1/15(土) | 第74回岩手芸術祭「文芸祭」(戯曲) | 盛岡劇場 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 (090-1498-3591 高村) |
1/15(土)~16(日) | 第42回岩手県アンサンブルコンテスト | 盛岡市民文化ホール | 岩手県吹奏楽連盟 (090-7563-8585) |
1/16(日) | 奥州こども芸術発表会 | 奥州市文化会館 | 奥州市文化遺産活用実行委員会 奥州市芸術文化協会 (0197-22-6622) |
1/16(日) | 第38回岩手県ピアノ演奏検定試験 | 盛岡市民文化ホール | 岩手県ピアノ音楽協会 (019-661-2927) |
1/21(金)~23(日) | 第74回岩手芸術祭巡回美術展 | 二戸市文化会館 | 第74回岩手芸術祭実行委員会 (019-654-2235) |
1/22(土)~23(日) | 第38回岩手県ピアノ演奏検定試験 | 北上市文化交流センター | 岩手県ピアノ音楽協会 (019-661-2927) |
1/23(日) | 第74回岩手芸術祭総合フェスティバルinカシオペア | 二戸市文化会館 | 主催:岩手県 運営:岩手県芸術文化協会 (019-626-1202) |
1/23(日) | 洋野町芸能祭 | 大野体育館 | 洋野町芸術文化協会 (0194-65-3943) |
1/23(日) | いわてフィルハーモニー・オーケストラ 第9回定期演奏会 |
盛岡市民文化ホール | いわてフィルハーモニー・オーケストラ(019-662-5628) |
1/23(日) | 舞踊る、初春の宴 | 花巻市文化会館 | 花巻市民芸術祭実行委員会 (0198-23-0766) |
1/29(土)~30(日) | 第31回岩手県合唱小アンサンブルコンテスト | 都南文化会館 | 岩手県合唱連盟 (019-623-4491) |
1/30(日) | 第38回岩手県ピアノ演奏検定試験 | 宮古市民文化会館 | 岩手県ピアノ音楽協会 (019-661-2927) |
2月 | 方言川柳大会 | 藤沢文化センター 縄文ホール |
藤沢町芸術文化協会 (0191-63-3415 鈴木) |
2/12(土)~13(日) | 第74回岩手芸術祭 劇団しばいぬ公演 | 風のスタジオ (盛岡市) |
第74回岩手芸術祭実行委員会 (080-6024-4388 田原) |
2/23(日) | 第74回岩手芸術祭 新舞踊発表会 | リアスホール (大船渡市) |
第74回岩手芸術祭実行委員会 岩手県新舞踊協会 (0198-23-6192 鈴木) |
2/25(金)~27(日) | 第42回岩手県写真連盟公募展 | アイーナ(盛岡市) | 岩手県写真連盟 (019-623-8281) |
2/27(日) | ジュニアアンサンブルみやこ第7回定期演奏会 | 宮古市民文化会館 | ジュニアアンサンブルみやこ実行委員会・宮古市民文化会館 |
3月上旬 | 第39回合同出版祝賀会 | 浄土ヶ浜パークホテル | 宮古市芸術文化協会 (0193-62-0706) |
3/5(土)~21(月・祝) | アートフェスタいわて2021 | 岩手県立美術館 | 岩手県立美術館 岩手芸術祭実行委員会 岩手県文化振興事業団 |
3/20(日)~28(月) | 第50回岩手県小・中・高校書写・書道コンクール | 岩手県民会館 | 岩手県書写書道教育研究会 (019-622-1303) |
3/27(日) | 金星少年少女オーケストラコンサート定期演奏会 | 花巻市文化会館 | 花巻市民芸術祭実行委員会 (0198-23-0766) |
令和2年度 一般社団法人岩手県芸術文化協会 事業開催予定
日 時 | 内 容 | 会 場 | 主催団体 |
---|---|---|---|
10/3(土) | 第73回岩手芸術祭総合フェスティバル | 岩手県民会館 | 主催:岩手県 運営:岩手県芸術文化協会 |
10/3(土)~ 10/4(日) |
第4回芸術体験イベント | 岩手県民会館 盛岡市肴町アーケード プラザおでって広場 |
主催:岩手県 運営:岩手県芸術文化協会 |
令和3年 1/24(日) |
第73回岩手芸術祭総合フェスティバルin いわい | 一関文化センター | 主催:岩手県 運営:岩手県芸術文化協会 |
令和2年度 岩手県内芸術文化事業(イベント)開催予定
日 時 | 内 容 | 会 場 | 主催団体 |
---|---|---|---|
8/28(金) | いわて芸術家派遣事業 (ギターアンサンブル ざ・はなみち) |
岩手県立盛岡となん小学校 | 岩手県芸術文化協会 |
9/8(火) | いわて芸術家派遣事業(鈴木牧子ジャズカルテット) | 岩手県立盛岡視覚支援学校 | 岩手県芸術文化協会 |
9/16(水) | いわて芸術家派遣事業 (いわてフィルハーモニー・オーケストラ) |
二戸市立浄法寺小学校 | 岩手県芸術文化協会 |
9/16(水) | いわて芸術家派遣事業 (いわてフィルハーモニー・オーケストラ) |
二戸市立石切所小学校 | 岩手県芸術文化協会 |
10/30(金) | いわて芸術家派遣事業(邦楽アンサンブル 和おん) | 二戸市立金田一小学校 | 岩手県芸術文化協会 |
11/11(水) | いわて芸術家派遣事業(岩手県弦楽研究会) | 一関市立東山中学校 | 岩手県芸術文化協会 |
令和元年度 一般社団法人岩手県芸術文化協会 事業開催予定
日 時 | 内 容 | 会 場 | 主催団体 |
---|---|---|---|
5/21(火) | 令和元年度一般社団法人岩手県芸術文化協会 総会・表彰式及び祝賀交流会 |
ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング | 岩手県芸術文化協会 |
10/5(土) | 第72回岩手芸術祭総合フェスティバル | 岩手県民会館 | 主催:岩手県 運営:岩手県芸術文化協会 |
10/5(土)~ 6(日) |
第3回芸術体験イベント | 岩手県民会館 | 主催:岩手県 運営:岩手県芸術文化協会 |
令和2年 1/17(金)~19(日) |
第72回岩手芸術祭総合フェスティバル in北三陸 | 久慈市文化会館 | 主催:岩手県 運営:岩手県芸術文化協会 |
令和元年度 岩手県内芸術文化事業(イベント)開催予定
日 時 | 内 容 | 会 場 | 主催団体 |
---|---|---|---|
11/1(金) | いわて芸術家派遣事業(オーケストラ) | 滝沢市立柳沢小中学校 | 岩手県芸術文化協会 |
11/1(金)~3(日) | 久慈市民芸術文化祭 | 久慈市文化会館 | 久慈市芸術文化協会 |
11/1(金)~4(月) | 第72回岩手芸術祭 美術展(写真/デザイン/現代美術) | 岩手県民会館 | 第72回岩手芸術祭実行委員会 |
11/1(金)~3(日) | 第33回九戸村産業芸術文化まつり (展示部門 1~3日 発表部門 4日) |
九戸村公民館 | 九戸村文化協会 |
11/2(土)~4(月) | 雫石町総合芸術祭 | 雫石町中央公民館 | 雫石町芸術文化協会 |
11/2(土)~4(月) | 第53回紫波町芸術祭展示部門 | 紫波町中央公民館 | 紫波町芸術文化協会 |
11/2(土)~4(月) | 八幡平市芸術祭(展示部門) | 西根地区市民センター | 八幡平市地域振興課 |
11/2(土) ~4(月) | 軽米町民文化祭第40回記念事業展示部門 | 軽米中央公民館 | 軽米町文化協会 |
11/2(土)~11/3(日) | 令和元年度山田町民芸術祭 アートフェスティバル | 山田町中央公民館 山田町中央コミュ二ティセンター |
山田町芸術文化協会 |
11/3(日) | 第18回東和町神楽大会 | 東和総合福祉センター | 東和町芸術文化協会 |
11/3(日) | 第49回芸能発表会 | 東和総合福祉センター | 東和町芸術文化協会 |
11/3(日) | 洋野町文化祭 | 種市文化会館 | 洋野町教育委員会 |
11/3(日) | 第72回岩手芸術祭 スタジオDANCE ONE公演 | 岩手県民会館 | 岩手県洋舞協会 |
11/3(日) | 月例福祉茶会 | 盛岡市南大通 賜松軒 | 盛岡茶道協会 盛岡市福祉協議会 |
11/3(日)~18(月) | 芸術祭たきざわ(演劇部門「劇団ゆう」公演3日) (邦楽部門10日) (茶道部門10日 洋楽部門17日) (展示部門 16日~18日) |
ビックルーフ滝沢 | 滝沢市芸術文化協会 滝沢市教育委員会 |
11/3(日 )~ 12/1(日) |
金ケ崎町芸術文化祭 | 金ケ崎町中央生涯教育センター | 金ケ崎町芸術文化協会 |
11/4(月) | 第72回岩手芸術祭 声楽部門演奏会 | 岩手県民会館 | 岩手芸術祭実行委員会 岩手声楽研究会 |
11/5(火)~25(月) | 令和元年度気仙芸術祭第33回文芸祭 (川柳部門 5日)(俳句部門 8日) (詩部門 9日)(短歌部門 20日) (小説・掌編・童話・随筆・小論文 25日) |
陸前高田市コミュニティホールほか | 気仙地区芸術文化協会 |
11/8(金)~10(日) | 第49回釜石市民芸術文化祭 | 釜石市民ホール他 | 釜石市教育委員会 釜石市芸術文化協会 |
11/9(土)~11(月) | 気仙芸術祭 第33回美術展 | 陸前高田市コミュ二ティホール | 気仙地区芸術文化協会連絡協議会 |
11/9(土)~24(日) | 岩手町芸術祭(展示部門) | 岩手町立石神の丘美術館 | 岩手町芸術文化協会 岩手町教育委員会 ほか |
11/10(日) | 岩手町芸術祭(舞台部門) | 岩手町スポーツ文化センター 「森のアリーナ」 |
岩手町芸術文化協会 岩手町教育委員会 ほか |
11/10(日) | 第53回紫波町芸術祭舞台部門 | 紫波町中央公民館 | 紫波町芸術文化協会 |
11/10(日 | 紅葉とモデル撮影会 | 岩手公園 | 岩手県写真連盟 |
11/12(火) | いわて芸術家派遣事業(邦楽アンサンブル 和おん) | 一関市立厳美小学校 | 岩手県芸術文化協会 |
11/16(土) | 第72回岩手芸術祭 第43回ギター音楽の夕べ | 岩手県民会館 | 第72回岩手芸術祭実行委員会 岩手県ギター協会 |
11/17(日) | 令和元年度山田町民芸術祭音楽の集い | 山田町中央公民館 | 山田町芸術文化協会 |
11/17(日) | 盛岡月釜茶会 | 盛岡市 上田公民館 | 盛岡茶道協会 盛岡市 |
11/19(火) | いわて芸術家派遣事業(岩手三曲協会) | 奥州市立衣川小学校 | 岩手県芸術文化協会 |
11/23(土) | 倉沢人形歌舞伎公演 | 倉沢人形歌舞伎伝承館 | 東和町芸術文化協会 |
11/24(日) | 第72回岩手芸術祭 日本舞踊公演 | 岩手県民会館 | 第72回岩手芸術祭実行委員会 岩手県邦舞協会 |
11/24(日) | 第42回芸協チャリティーショー | 藤沢文化センター | 藤沢町芸術文化協会 |
11/27(水) | 第67回みやこ市民文化祭 展示部門 表彰式 | 宮古市民文化会館 | 宮古市芸術文化協会ほか |
11/30(土)~ 2/16(日) |
ジブリの大博覧会展 | 岩手県立美術館 | 岩手県立美術館 |
12/1(日) | 九戸の山伏神楽祭典 | 九戸村公民館 | 九戸の山伏神楽祭典実行委員会 |
12/1(日) | 第72回岩手芸術祭 管弦楽フェスティバル2019 | 岩手県民会館 | 第72回岩手芸術祭実行委員会 岩手県管弦楽連盟 |
12/1(日) | 第72回岩手芸術祭 合唱祭 | 二戸市民会館 | 第72回岩手芸術祭実行委員会 岩手県合唱連盟 |
12/14(土)~ 19(木) |
岩手デザイナー協会55年展[岩手・盛岡 発!] | 岩手教育会館 | 岩手デザイナー協会 |
12/15(日) | 第20回宮古吹奏楽団定期演奏会 | 宮古市民文化会館 | 宮古吹奏楽団 |
12/28(土) | 小井土文哉ピアノリサイタル | 岩手県民会館 | 岩手県ピアノ音楽協会 |
令和2年 1/4(土) | 洋野町書き初め大会 | 種市町文化会館 | 洋野町芸術文化協会 |
1/11(土) | 奥州こども芸術発表会 | 奥州市文化会館 | 奥州市芸術文化協会 |
1/12(日) | 洋野町芸能祭 | 大野体育館 | 洋野町芸術文化協会 |
1/12(日) | 第3回芸能まつり | 葛巻小学校体育館 | 葛巻町文化協会 |
1/17(金)~19(日) | 第72回岩手芸術祭総合フェスティバルin北三陸 | 久慈市文化会館 | 岩手県 岩手県芸術文化協会 |
1/18(土) | 新春交流会 | 葛巻町グリーンテージ | 葛巻町文化協会 |
1/18(土)~19(日) | 全日本アンサンブルコンテスト第40回岩手県大会 | 岩手県民会館 | 岩手県吹奏楽連盟 |
1/18(土)~19(日) | 第36回岩手県ピアノ演奏検定試験 | 都南文化会館 | 岩手県ピアノ音楽協会 |
1/18(土)~19(日) | 第12回”夢・未来”子ども文化祭 | 一関文化センター | 一関市芸術文化協会 一関文化会議所 |
1/19(日) | 舞う踊る初春の宴 | 花巻市文化会館 | 花巻舞友会 |
1/25(土) | 躍動する芸能まつり | 東和総合福祉センター | 東和町芸術文化協会 |
1/25(土)~26(日) | 第29回岩手県合唱小アンサンブルコンテスト | 都南文化会館 | 岩手県合唱連盟 |
1/26(日) | 第36回岩手県ピアノ演奏検定試験 | 釜石市民ホール | 岩手県ピアノ音楽協会 |
2/1(土)~2(日) | 第36回岩手県ピアノ演奏検定試験 | 奥州市文化会館 | 岩手県ピアノ音楽協会 |
2/2(日) | 新春初踊り | 滝沢ふるさと交流館 | 滝沢市芸術文化協会 |
2/9(日) | 全日本アンサンブルコンテスト第47回東北大会 | 岩手県民会館 | 東北吹奏楽連盟 |
2/16(日) | 舞踊発表会 | 九戸村公民館 | 九戸村舞踊研究会 |
2/20(木)~24(月) | 第25回矢巾町書道展 | 矢巾町公民館 | 矢巾町芸術文化振興基金運営委員会 |
2/21(金)~23(日) | 第40回岩手県写真連盟公募展 | アイーナ | 岩手県写真連盟 |
2/22(土) | 方言川柳大会 | 藤沢市民センター | 藤沢町芸術文化協会 |
2/23(日) | 第72回岩手芸術祭参加 第21回岩手県新舞踊協会舞踊発表会 | 北上市民会館 | 岩手芸術祭実行委員会 岩手県新舞踊協会 |
2/29(土)~ 3/22(日) |
アートフェスタ2019 | 岩手県立美術館 | 岩手県立美術館 第72回岩手芸術祭実行委員会 |
3/1(日) | 月例福祉茶会 | 盛岡市南大通 賜松軒 | 盛岡茶道協会 盛岡市福祉協議会 |
3/7(水) | 第37回合同出版祝賀会 | 浄土ヶ浜パークホテル | 宮古市芸術文化協会 |
3/8(日) | 盛岡月釜茶会 | 盛岡市 上田公民館 | 盛岡茶道協会 盛岡市 |
平成30年度 一般社団法人岩手県芸術文化協会 事業開催予定
日 時 | 内 容 | 会 場 | 主催団体 |
---|---|---|---|
5/23(水) | 平成30年度一般社団法人岩手県芸術文化協会 総会・表彰式及び祝賀交流会 |
ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング | 岩手県芸術文化協会 |
10/6(土) | 第71回岩手芸術祭総合フェスティバル | 岩手県民会館 | 主催:岩手県 運営:岩手県芸術文化協会 |
10/6(土)~ 7(日) |
第2回芸術体験イベント | 岩手県民会館 | 主催:岩手県 運営:岩手県芸術文化協会 |
平成31年1/18(金)~20(日) | 第71回岩手芸術祭総合フェスティバル in宮古・下閉伊(仮称) |
宮古市民文化会館 | 主催:岩手県 運営:岩手県芸術文化協会 |
平成30年 岩手県内芸術文化事業(イベント)開催予定
日 時 | 内 容 | 会 場 | 主催団体 |
---|---|---|---|
8/26(日) | 第13回奥州市民芸術文化祭 吟詠大会 | 前沢ふれあいセンター | 奥州市芸術文化協会 |
7/22(日) | 平成30年度気仙芸術祭第29回合唱フェスティバル | 陸前高田市コミュニティホール | 気仙地区芸術文化協会連絡協議会陸前高田市芸術文化協会 |
7/14(土) | 花巻地区吟詠発表会「詩吟と吟舞の集い」 | 花巻市文化会館 | 花巻市民芸術祭 花巻地区実行委員会 |
7/1(日) | 第21回コンサート ピアノソロとアンサンブルの夕べ | 花巻市文化会館 | 花巻市民芸術祭 花巻地区実行委員会 |
6/22(金)~ 24(日) |
第23回花巻美協展 | 花巻市文化会館 | 花巻市民芸術祭 花巻地区実行委員会 |
6/17(日) | 第37回県下俳句大会 | 岩手県公会堂 | 岩手県俳句連盟 |
6/9(土) | 岩手県歌人クラブ 短歌大会 | 盛岡市勤労福祉会館 | 岩手県歌人クラブ |
5/26(土)~ 27(日) |
第47回盛岡芸術祭 華道展 | マリオス(盛岡市) | 岩手華道協会 |
5/20(月) | 春の市民茶会 | 花巻市文化会館 | 花巻市民芸術祭 花巻地区実行委員会 |
4/29(土) | 第47回盛岡芸術祭 | 盛岡市民文化ホール | 岩手県弦楽研究会 |
4/14(土) | 花巻子ども劇場30周年記念例会人形劇団むすび座「ピノキオ」 | 花巻市文化会館 | 花巻市民芸術祭 花巻地区実行委員会 |
3/24(土) | 金星少年少女オーケストラ第7回定期演奏会 | 花巻市文化会館 | 花巻市民芸術祭 花巻地区実行委員会 |
3/21(水・祝)~ 25(日) |
第46回岩手県小中高書写書道作品コンクール | 盛岡市 アイーナ | 岩手県書写書道教育研究会 |
3/4(日) | いわい地方民俗芸能祭 | 平泉文化遺産センター | いわい地方芸術文化団体協議会 平泉町教育委員会 |
3/3(土)~25(日) | アートフェスタ2017 | 岩手県立美術館 | 岩手県立美術館 岩手芸術祭実行委員会 |
2/18(日) | 舞踊発表会 | 九戸村公民館 | 九戸村舞踊研究会 |
2/17(土) | 平泉町芸術文化協会舞台部門発表会 | 平泉小学校体育館 | 平泉町芸術文化協会 |
2/12(月・祝) | ほっとゆだ高校演劇アワード(仮) | 西和賀町文化創造館銀河ホール | 西和賀町芸術文化協会 |
1/28(土) | 洋野町芸能祭 | 洋野町立大野体育館 | 洋野町芸術文化協会 |
1/27(土) | 躍動する芸能発表会 | 花巻市立東和小学校 | 東和町芸術文化協会 |
1/20(土) | 新春交流会 | 葛巻町グリーンテージ | 葛巻町文化協会 |
1/20(土)~ 21(日) |
第27回岩手県合唱小アンサンブルコンテスト | 都南文化会館 | 岩手県合唱連盟 |
1/20(土)~ 21(日) |
第10回”夢・未来”子ども文化祭展示部門・舞台部門(21日) | 一関文化センター | 一関芸術文化協会 一関文化会議所 |
1/19(金)~ 20(土) |
第70回岩手芸術祭フェスティバルin気仙 | 大船渡市リアスホール | 主催:岩手県 運営:岩手県芸術文化協会 |
1/14(日) | 第1回葛巻町文化協会「芸能まつり」 | 葛巻小学校体育館 | 葛巻町文化協会 芸能まつり実行委員会 |
1/13(土) | 奥州子ども芸術発表会 | 奥州市文化会館 | 奥州市芸術文化協会 奥州市文化遺産活用実行委員会 |
1/13(土) | こども茶会 | 奥州市文化会館 | おうしゅう市伝統文化親子茶道教室 |
1/13(土)~ 14(日) |
全日本アンサンブルコンテスト岩手県大会 | 花巻市文化会館 | 岩手県吹奏楽連盟 |
平成29年 岩手県内芸術文化事業(イベント)開催予定
日 時 | 内 容 | 会 場 | 主催団体 |
---|---|---|---|
7/1(土)~ 8/20(日) |
川端康成・東山魁夷コレクション展 | 岩手県立美術館 | (公財)川端康成記念館 |
8/5(土) | 全日本吹奏楽コンクール第55回岩手県大会 高校・大学の部 | 北上市文化交流センター | 岩手県吹奏楽連盟 |
8/6(日) | 全日本吹奏楽コンクール第55回岩手県大会 中学の部 | 北上市文化交流センター | 岩手県吹奏楽連盟 |
8/6(日) | 第17回南部よしゃれ全国大会 | 野菊ホール | (後援)岩手県民謡協会 |
8/6(日) | 第10回七夕川柳大会 | 水沢サンパレスホテル | 川柳人社 |
8/6(日) | 第4回ピアノ演奏検定試験奨励賞コンサート | 盛岡市民文化ホール | 岩手県ピアノ音楽協会 |
8/14(月) | 中尊寺薪能 | 中尊寺白山神社能舞台 | 岩手県能楽連合会 中尊寺薪能会 |
8/18(金)~20(日) | 第12回全国高校生短歌大会 | 姫神ホール、盛岡劇場他 | 盛岡市 |
8/19(土) | 板垣あや子と仲間たち 打楽器親子コンサート | 岩手町スポーツ文化センター「森のアリーナ」 | 岩手町芸術文化協会 |
8/20(日) | VIDEO PARTY + in Nishiwaga | ブナの森自然塾さそう館 | 西和賀町芸術文化協会 |
8/26(土)~27(日) | 第69回全日本合唱コンクール岩手県大会 | 岩手県民会館 | 岩手県合唱連盟 |
9/1(金) | 赤レンガ館コンサート | 岩手銀行旧館 | 岩手声楽研究会 |
9/1(金)~4(月) | 第70回岩手芸術祭参加 岩手華道協会創立70周年記念華道展 ~各流派大作展示・選択作家展~ |
岩手県民会館 | 岩手華道協会 |
9/2(土)~3(日) | 第25回銀河ホール地域演劇祭 | 西和賀町文化創造館 銀河ホール |
西和賀町芸術文化協会 |
9/2(土)~3(日) | 第17回南部木挽唄全国大会 | 106号やまびこ館 | (後援)岩手県民謡協会 |
9/2(土)~ 10/15(日) |
花森安治の仕事 デザインする手、編集長の眼 | 岩手県立美術館 | 美術館連絡協議会 |
9/3(日) | 第66回岩手県青年大会文化部門 | 岩手県青少年会館 | 岩手県青年団体協議会 |
9/3(日) | GBティーパーティー「初めての水墨画」 | 金ヶ崎町中央生涯教育センター | 金ヶ崎町芸術文化協会 |
9/10(日) | 工芸セミナー | 盛岡 北ホテル | 岩手工芸美術協会 |
9/17(日) | 第41回鶴彬・井上剣花坊祭(川柳) | 盛岡市 光照寺 | 鶴彬祭実行委員会 |
9/18(月・祝) | 山口剛リサイタル | 岩手県民会館 | 岩手声楽研究会 |
9/23(土・祝)~ 24(日) |
第31回南部牛追唄全国大会 | 岩泉町民会館 | (共催)岩手県民謡協会 |
9/23(土・祝) | 第35回沢内甚句全国大会 | 西和賀町文化創造館銀河ホール | 西和賀町芸術文化協会 |
9/24(日) | 全日本小学校バンドフェスティバル岩手県大会 全日本マーチングコンテスト東北大会 |
奥州市総合体育館 | 岩手県吹奏楽連盟 |
9/24(日) | 第8回ふるさと創造館まつり | ふるさと創造館 | 九戸村文化協会 |
9/27(水)~ 10/1(日) |
第51回岩手一東書道会かな書作展 | 岩手県民会館 | 一東書道会 019-641-6696 |
9/29(金)~ 10/1(日) |
奥州市民芸術文化祭(華道・書道) | 奥州市文化会館 | 奥州市芸術文化協会 |
9/29(金)~10/9(月・祝) | 奥州市民芸術文化祭(絵画展) | めんこい美術館 | 奥州市芸術文化協会 |
9/30(土) | 花巻市民芸術祭 開幕祭 | 東和総合福祉センター | 花巻市芸術協会 |
10/1(日) |
みやこカンタービレ | 宮古市民文化会館 | 岩手県ピアノ音楽協会宮古支部 |
10/1(日) | 第20回日本太鼓ジュニアコンクール岩手県予選大会 (西和賀郷土芸能・太鼓祭り並びにいわて太鼓フェスティバルin西和賀) |
西和賀町文化創造館 | 西和賀町芸術文化協会 |
10/7(土) | 第70回岩手芸術祭総合フェスティバル | 岩手県民会館 | 岩手県芸術文化協会 |
10/7(土)~8日(日) | 第1回芸術体験イベント | 岩手県民会館 | 岩手県芸術文化協会 |
10/7(土)~ 9(月・祝) |
第49回美雲社書展 | 盛岡市民文化ホール | 書道研究 美雲社 |
10/8(日) | 第70回岩手芸術祭 ソロと室内楽の調べ | 岩手県民会館 | 岩手芸術祭実行委員会 岩手県弦楽研究会 |
10/9(月・祝) | 第65回みやこ市民文化祭 開幕行事 | 宮古市民文化会館 | 宮古市芸術文化協会 |
10/9(月・祝) | 岩手華道協会創立70周年記念式典・祝賀会 | 盛岡グランドホテル | 岩手華道協会 |
10/9(月・祝 | 奥州市民芸術文化祭開幕まつり(式典・音楽の祭典) | 奥州市文化会館 | 奥州市芸術文化協会 |
10/11(火)~ 12/10(日) |
陸前高田市民芸術祭 | 陸前高田市 コミュニティホール 他 |
陸前高田市芸術文化協会 陸前高田市民芸術祭実行委員会 |
10/14(土) | 第28回東日本合唱祭 | 一関文化センター | 東日本合唱祭実行委員会 |
10/14(土) | 第70回岩手芸術祭 川柳大会 | 盛岡市 アイーナ | 岩手芸術祭実行委員会 岩手県川柳連盟 |
10/14(土) | 第70回岩手芸術祭「文芸祭」短歌大会 | 盛岡市勤労福祉会館 | 岩手芸術祭実行委員会 岩手県歌人クラブ |
10/14(土)~11/5(日) | 第52回矢巾町芸術祭 | 矢巾町公民館 (田園ホール) |
矢巾町芸術文化協会 |
10/15(日) | 山の音楽隊コンサート | 西和賀町文化創造館 銀河ホール |
西和賀町芸術文化協会 |
10/15(日) | 第70回岩手芸術祭参加 第19回岩手県新舞踊協会舞踊発表会 |
大船渡市民会館 リアスホール |
岩手芸術祭実行委員会 岩手県新舞踊協会 |
10/15(日) | 奥州市民芸術文化祭(郷土芸能の祭典) | ささらホール | 奥州市芸術文化協会 |
10/15(日) | 奥州市民芸術文化祭(太鼓フェステイバル) | 前沢ふれあいセンター | 奥州市芸術文化協会 |
10/15(日) | 第47回花巻市民合唱祭 | 花巻市文化会館 | 花巻市芸術協会 |
10/18(水) | 葛巻町連合音楽会 | 葛巻小学校 | 葛巻町・岩手県弦楽研究会 |
10/21(土) | 第70回岩手芸術祭 舞台部門ピアノコンサート | 岩手県民会館 | 岩手芸術祭実行委員会 岩手県ピアノ音楽協会 |
10/21(土)~22(日) | 前沢芸術祭 展示部門・舞台部門(22日) | 前沢ふれあいセンター 前沢地区センター |
奥州市芸術文化協会 |
10/21(土)~ 11/19(日) |
第65回みやこ市民文化祭 展示部門・舞台部門 | 宮古市民文化会館他 | 宮古市芸術文化協会 |
10/22(日) | 第70回岩手芸術祭参加 第139回岩手三曲協会定期演奏会 |
岩手県民会館 | 岩手芸術祭実行委員会 岩手三曲協会 |
10/27(金) | いわて芸術家派遣事業(弦楽) | 八幡平市立柏台小学校 | 岩手県芸術文化協会 岩手県弦楽研究会 |
10/27(金)~29(日) | 第31回九戸村産業芸術文化まつり(展示部門) | 九戸村公民館 | 九戸村文化協会 |
10/28(土) | 第6回現代川柳の集い | 日本現代詩歌文学館 | 日本現代詩歌文学館 |
10/28(土) | 軽米町民文化祭開幕式典・ステージ発表会 | 軽米中央公民館 | 軽米町文化協会 |
10/28(土) | 第70回岩手芸術祭 詩の大会・岩手詩祭2017 | 花巻市なはんプラザ | 岩手芸術祭実行委員会 岩手県詩人クラブ |
10/28(土)~ 12/10(日) |
エリック・カール展 | 岩手県立美術館 | 読売新聞社 |
10/29(日) | 全日本小学校バンドフェスティバル東北大会 全日本マーチングコンテスト東北大会 |
奥州市総合体育館 | 東北吹奏楽連盟 |
10/29(日) | 第70回岩手芸術祭 第24回岩手県吟詠剣詩舞道祭 | 岩手県民会館 | 岩手芸術祭実行委員会 岩手県吟剣詩舞道総連盟 |
10/29(日)~ 11/12(日) |
江刺芸術祭(発表部門) | ささらホール他 | 奥州市芸術文化協会 |
10/29(日)~ 30日(月) |
第34回衣川芸術祭展示部門 | 衣川セミナーハウス | 奥州市芸術文化協会 |
10/31(火)~11/5(日) | 軽米町民文化祭幼児絵本感想画、小中高書写絵画展 | 軽米町立図書館 | 軽米町文化協会 |
11/1(水)~ 3(金・祝) |
第12回西和賀町芸術文化祭 | 西和賀町文化創造館 銀河ホール |
西和賀町芸術文化協会 |
11/2(木)~5(日) | 江刺芸術祭(展示部門) | 江刺生涯学習センター他 | 奥州市芸術文化協会 |
11/3(金・祝) | 第31回九戸村産業芸術文化まつり(発表部門) | 九戸村公民館 | 九戸村文化協会 |
11/3(金・祝)~ 5(日) |
洋野町文化祭 | 洋野町立文化会館 | 文化祭実行委員会 |
11/3(金・祝)~ 5(日) |
軽米町民文化祭展示部門 | 軽米中央公民館 | 軽米町文化協会 |
11/3(金・祝)~ 5(日) |
一戸町文化祭 | 一戸町町民 文化センター |
一戸町文化祭実行委員会 一戸町教育委員会 |
11/3(金・祝)~ 5(日) |
第70回岩手芸術祭 巡回美術展 | 一戸町コミュニティ センター |
一戸町コミュニティセンター 岩手芸術祭実行委員会 |
11/3(金・祝)~ 5(日) |
花巻市市民芸術祭 展示部門 小中学生作品展など | 花巻市民体育館 | 花巻市芸術協会 |
11/4(土) | 第70回岩手芸術祭 声楽部門演奏会 | 岩手県民会館 | 岩手芸術祭実行委員会 岩手声楽研究会 |
11/4(土)~ 12/3(日) |
金ヶ崎町芸術文化祭 | 金ヶ崎町中央生涯教育センター | 金ヶ崎町芸術文化協会 |
11/5(日) | 第70回岩手芸術祭 謡と仕舞の会 | 岩手県民会館 | 岩手芸術祭実行委員会 岩手県能楽連合会 |
11/5(日) | 第70回岩手芸術祭「岩手民謡まつり」 | 岩手県民会館 | 岩手芸術祭実行委員会 岩手県民謡協会 |
11/10(金) | パレッタコンサート2017 | 盛岡市民文化ホール | 女声合唱団コールパレッタ |
11/11(土) | 第70回岩手芸術祭 第41回ギター音楽の夕べ | 岩手県民会館 | 岩手芸術祭実行委員会 岩手県ギター協会 |
11/11(土)~14(火) | 第46回岩手教育芸術祭 | 岩手県高校教育会館 | 岩手県教育芸術祭 |
11/11(土)~26(日) | 岩手町芸術祭(展示部門) | 岩手町立 石神の丘美術館 |
岩手町芸術文化協会 岩手町教育委員会 ほか |
11/12(日) | 岩手町芸術祭(舞台部門) | 岩手町スポーツ 文化センター 「森のアリーナ」 |
岩手町芸術文化協会 岩手町教育委員会 ほか |
11/15(水)~ 11/25(土) |
気仙芸術祭文芸祭 | 陸前高田市 コミュニティホール |
気仙地区芸術協会連絡協議会 |
11/15(水)~19(日) | 第48回岩手工芸美術展 | エスポワールいわて | 岩手工芸美術協会 |
11/19(日) | 第70回岩手芸術祭 日本舞踊公演 | 岩手県民会館 | 岩手芸術祭実行委員会 岩手県邦舞協会 |
11/22(水) | 第65回みやこ市民文化祭展示部門表彰式 | 宮古市民文化会館 | 宮古市芸術文化協会 |
11/26(日) | 藤扇流舞踊まつり | 花巻市文化会館 | 藤扇流花巻会 |
11/26(日) | 芸協チャリティーショゥ | 藤沢縄文ホール | 藤沢町芸術文化協会 |
11/27(月) | 第34回衣川芸術祭展示部門 | 国民宿舎サンホテル 衣川荘 |
奥州市芸術文化協会 |
11/29(水) | いわて芸術家派遣事業(能楽) | 盛岡市立見前南中学校 | 岩手県芸術文化協会 岩手県能楽連合会 |
12/3(日) | 第70回岩手芸術祭 合唱祭 | 一関文化センター | 主催 岩手県他 運営 岩手県合唱連盟 |
12/9(土) | 第18回宮古吹奏楽団定期演奏会 | 宮古市民文化会館 | 宮古吹奏楽団 |
12/10(日) | 第70岩手芸術祭 移動舞台公演(声楽) | 一戸町コミュニティ センター |
岩手声楽研究会 岩手芸術祭実行委員会 |
12/10(日) | 九戸の山伏神楽祭典 | 九戸村公民館 | 九戸の山伏神楽実行委員会 |
12/23(土・祝)~2/18(日) | 篠山紀信展 | 岩手県立美術館 | 読売新聞社 |